旅行記

錦帯橋  通潤橋 九州〜新潟 東京の下町 韓国ソウル 新潟の長岡
H28.6   H23.9  H23.7 H23.2 H23.1 H21.11


北米 西海岸旅行 (H19.9)
セドナ  グランドキャニヨン  ラスベガス   ヨセミテ公園 ロサンジェルス   珍しい光景 危機一髪旅行 
9/18  9/16  9/14  9/11 9/9     9/7

韓国ソウルへ3万円の格安旅行

 小学校の同窓生仲間で3泊4日の韓国旅行に行こうよ と声をかけられ、思わず「行こう 行こう」と返事してしまい、正月早々の1月3日〜6日 10名でソウルに行ってきました。

 ソウルは、30才前後の現役時代に、初めての海外出張として一人で行ったところで、当時慣れない海外旅行で、現地到着早々 空港でパスポートを失くし、言葉もチンプンカンプンで これからどうして良いかわからず呆然として一人立ちすくんだ苦い経験をしたところです。月日が経ち、当時の金浦空港から仁川空港に変わっており、町並みも綺麗で活気があり、印象としては日本に居るような感覚になりました。

 1日目 移動(夕食付き)
 2日目 市内観光(朝鮮王陵、水原華城、昌徳宮)とカジノ見学(夕食付き)
 3日目 自由行動(終日食事なし)
 4日目 移動(午後帰福)

寒かったソウル市
市内観光も日中の最高温度0度 夜間の最低温度マイナス10度という寒さに震え上がり、値段が安いツアーの理由がわかりました。
自由行動の日に北朝鮮が対岸に見えるイムジン川ほとりに行きましたが、大きな川が凍っていて驚きました。



仁川空港
いやあ 到着した仁川空港の大きいことにびっくり。さすがハブ空港と言われるだけあって羽田や成田より遙かに大きい。滑走路は4000m級が3本。搭乗ゲートは80、つまり80機が同時に駐機して乗り降り出来る。成田空港は確か4000mと2500mの2本だから、空港の広さが格段に違う。遙か彼方まで滑走路が伸びている。

空港内で民族衣装の人が練り歩いていた。観光客向けのサービスだろう。右は空港見取り図。

食事
ツアーには、ブルコギ、韓国風朝食、石焼ビビンバ、海鮮鍋など 食事毎に代表メニューが食べられるよう考慮されていました。ただ、量が少なく、店員も料理を持ってくるなり追加料理の注文をせっつくのには まいりました。安いツアーはこうなのでしょうね。
ブルコギは、これは「味付け焼肉」でタレに漬け込んだ厚めの肉を焼肉風に焼いて食べるもの と思い込んでいましたが、実際はどの店に行っても汁気の多い薄切り肉のいわゆる「すき焼き」でした。思い込んでいたのは、どうやら「味付きカルビー」だったみたい。

キムチは沢山出てきて食べ放題。
ブルコギ。鍋の真ん中の盛り上がった部分で肉を焼き、汁は周囲の溝にたまる。時々汁をスプーンですくって肉にかける。


骨付きカルビを注文したが、肉の大きさには感激。焼けたら鋏で切ってくれる。美味しかった。海鮮鍋は、ちょっと生臭くあまり食べれなかった。誰かが牡蠣フライを注文したが、食あたりを警戒して 結局誰もあまり箸をつけなかった。

市内観光

「華城」
1796年正祖大王が建設した城。世界文化遺産に指定されている。長さ5.5Kmの城壁が完璧に残っている。見所は、水上にかかる華虹門 との説明があったが、ミゾレが降って寒かった。

「朝鮮王陵」
1789年第22代朝鮮王朝のお墓。世界遺産に登録されている。深いクヌギ林の中にある。身を清める川を渡ると門がある。門をくぐって進む広い参道の奥に丁字閣があり、ここが死者と生者が共存する領域とされ、祭礼を行う場所とされているのだそうだ。その奥に立ち入り禁止の小高い陵がある。静かな空気が流れていた。

「昌徳宮」
1405年に造営された宮殿。13代、約270年間にわたり政務がとられた王の御所。
屋根の上の魔除けは、三蔵法師一行だそうだ。

仁政門と正殿の間の広場で、外国からの使節との謁見や臣下の朝礼式などが行われていたそうだ。前庭の石には位が刻まれており、整列する場所が決められていたようだ。

左は正殿である仁政殿。右は玉座。

ふと気がついたのですが、昨年訪ねた奈良の平城京と この本殿が良く似ている。当たり前のことですが。下の2枚は日本の奈良県に行った時の写真です。

「北朝鮮との国境」

イムジン川のほとり。左の地図に左上から右下に書かれた黒く細い実線と それに平行した2本の点線が見える。実線が軍事境界線・休戦ライン(現地では、現在は戦時下で 一旦休戦中にあるだけで国境は未だ定まっていない。という認識だった)。点線はラインから南北2km離れた場所で、この範囲は軍事非武装中立地帯なのだ。

左の写真でガイドが指示しているのは、境界線上にある板門店。右の写真の展望台屋上に北朝鮮を見る望遠鏡が設置されていた。

展望台の3.2km先の対岸は北朝鮮。望遠鏡で見ると人気の無い建物がいくつか見えた。韓国からの見物者に対するデモンストレーションの建物だそうだ。(もっと対岸に近い地点もあるが、危険だから距離をおいた場所に展望台を建てたのかも。)

もう少し休戦ラインに近い場所にて。左の橋は、韓国と北朝鮮の軍事境界線に近いイムジン川に現在唯一かかる橋で、現在閉鎖されている。手前の鉄条網の中を銃を持った軍人が巡回していて、緊迫感のある現状を肌で感じた。

その他
南大門市場。庶民で賑わっていた。 ちょっと洗練された感じの繁華街 「明洞」

観光バスの運転が乱暴で落輪。1時間立ち往生。

日本で人気のアクションテレビドラマのIRISも。
本ページの一番上に戻る

inserted by FC2 system